本年は会津地方を中心にした大雪、大船渡の山林火災、そして8月上旬の西日本や日本海側を襲った大雨等、被害の大きい災害が起こっています。

 この日本は、地震・台風・大雨などの自然災害が起こる可能性が非常に高く、近年では激甚化する傾向があります。災害発生時に慌てず冷静に対応できるよう、常日頃から「災害への備え」を意識して行動しましょう。

非常用持ち出しバック

自宅が被災したときは、安全な場所に避難し避難生活を送ることになります。
非常時に持ち出すべきものをあらかじめリュックサックに詰めておき、いつでもすぐに持ち出せるようにしておきましょう。

災害の「備え」
チェックリスト

避難場所・経路を
確認しましょう

いざ災害が起きた時にあわてずに避難するためにも、お住まいの自治体のホームページや国土交通省ハザードマップポータルサイトなどから防災マップやハザードマップを入手し、避難場所、避難経路を事前に確認しておきましょう!

ふくしまぼうさいウェブ
「県内市町村ハザードマップ」

災害時お役立ち情報サイト

福島県石油商業組合
ガソスタむすめ応援団

キャラクタープロフィール

名前
美島 ハンナ (うつくしま はんな)
誕生日
6月4日 20歳(大学2年生)
身長
165cm
血液型
O型
活動
父が経営するスタンド「うつくしま石油」で家業のお手伝い
出身地
会津若松市
家族構成
(スタンド経営)、母(オランダ人、アムステルダム出身)
(17歳 高校生2年生)
性格
一見優しそうに見えるが…

Copyright©福島県石油商業組合