福島県石油商業組合

HOME > 組合の概要
概要 | 事業概要 | アクセスマップ

概要

福島県石油商業組合・福島県石油業協同組合は、福島県内のガソリンスタンドを経営する事業所で組織する組合です。

私どもの組織は、現在、県内の各地に給油所を配置し、地域社会の人々の「豊かで快適な生活」の実現に欠くことのできない、「ガソリン」、「軽油」、「灯油」などを安定的に供給することを責務とし、日々その社会的役割を果たすため企業経営を行っております。

又、現在は、急激な経済構造の変革や、社会生活の変化等による時代の要請を積極的に受け止め、給油所が果たしてきた役割を再認識し、21世紀においても今まで以上に地域の皆様と共に存続していくことに視点を置き、新しい事業を積極的に推進しているところです。

又、前記の福島県石油商業組合と福島県石油業協同組合は、石油業界傘下組合員事業所及び、一般消費者の皆様のために各種の事業を企画、立案し実行する表裏一体の組織です。


PageTop

沿革


福島県石油商業組合
設立 昭和38年4月
理事長 根本一彌

福島県石油業協同組合
設立 昭和30年6月24日
理事長 根本一彌


本部事務所(福島石油会館)


〒960-8153 福島県福島市黒岩林の内5番地
TEL 024-546-6252 FAX 024-546-6253


概要 | 事業概要 | アクセスマップ
PageTop | HOME

(C) 福島県石油商業組合